
わが家は住宅会社を経営している者として幾つかの実験的な取り組みをしている。その一つにキマドがある。木製のペアサッシである。木の家の象徴として、また断熱、気密性も高く結露もしないと言う事で使ってみた。結果は最悪で、雨の多い日本の気候には、腐食劣化が著しく、ここ数年はこのキマドをどうすかと言うのが、わが家の最大の課題であった。窓を変えると言うのは構造躯体に及ぶ大工事で、外壁、内壁、双方を一部とはいえ剥がして取り組まなければならない大工事なのである。
で、近頃流行りの内窓リフォームと言うのを見ていてふと気づいた。外窓リフォームと言うのはないのか。腐食の激しいキマドの外側にアルミサッシを取り付け雨を防げば良い。調べてみると、あった。意外に簡単な施工である。約2日、大満足の施工結果である。もっと早く気づいていればと思う。
近頃のベストバイ、iPodタッチ、そのケース、そしてこの外窓リフォーム、想定以上の大満足であ。そう言えば、内窓リフォームも施工に対する満足度が高いようで、またエコポイントの対象でもあり少しずつ増えている。今日も一件の問い合わせあり・・・