2011年2月14日月曜日

砂時計

男は無造作に体を拭き上げ、タオルで前をそれとなく隠して、サウナの中に入ってきた。中の様子を伺う風ではあったが、僕と目が合う訳ではなかった。おもむろに入り口のドアの横の壁に掛けてある砂時計に目をやり、手をかけた。そして、およそ5分の2程の砂が落ちたその砂の量でも確認したものか、一瞬その砂時計を見つめ、引っ繰り返した。間違いなく、何かを確認し意図的に砂が落下する途中の砂時計をひっくり返したのである。計算機の液晶に表示された数字を「C」ボタンでクリアしたのではなく、クリアできないものをクリアしたのである。砂時計は途中でひっ繰り返しても、途中なのである。
僕はサウナに10分入りその後冷水に浸り再度サウナに、と言うのを3回行う。そうすることによって、サウナの効能が高くなると能書きがあったためである。なるほどそれをやると爽快になる。それ以来、どうしても10分にはこだわってしまう。またそれは肉体的な疲労回復のみならず、我慢強さであったり、初志貫徹の意思の強さであったり、苦行克服の精神上の達成感、宗教上の美徳さえ得られるからなのだと思う。であるから、10分には、こだわるのである。
 サウナに入った時、先に入った人より先に出ることは許されない。時々異常に我慢強い人に出くわすが、負けるわけにはいかない。負けそうなときは、3段になったひな壇の定位置の3段目から、一番下に場所を変えてでも、長期戦に備える。サウナは「精神」が大事なのである。
 さて、5分の2程でひっくり返された砂時計、しかし正確には落下を待つ砂が5分の3なのか、いや、半分程度なのか、よくよく見つめてみると半分より少ないような気もする。途中で挫折したという汚名を背負いその後の人生を歩むより、誇らしく、正々堂々と生きるためには、より確かな達成感を得るためには、現在の砂が落下し切った後、あらためて砂時計をひっくり返し、5分を計測するしかない。人生には不慮の出来事はつきものである。その時安易な方法を選択するか、さらなる刻苦勉励を選択するのかは、その後の人生を大きく左右する。最大で計算すると13分程度になるのか、その位、我慢せねば、子供の大学受験、高校受験も、成果を得ることはできないなどと願掛けにまで思考は発展し、考えはますます飛躍して行く。
 ところで、その人は、砂時計を途中でひっくり返し、何を得ようとしたのだろうか。その行為でどんな数字を得ることができるのだろうか。彼は確かに、考えて行動したようであった。僕はこの難問を、一生背負っていかなければならない。気分は爽快になったものの、頭の片隅に、この灰色が、季節の変わり目に居座った低気圧のように淀んでいる。

 芥川賞発表月の文芸春秋を読んだ後は、こんな文章になってしまう・・・

2011年2月7日月曜日

 2月になると第1週の日曜日は地区の野焼きとなっている。雨の時にはその次の週の日曜へと順延する。日曜日は何かと忙しい。この地区の野焼きを終わらせなければ、何かと予定が立てずらくなる。
 絶好の好天で、野焼きを行うことができた。ちょっと燃えすぎで、飛び火があり山火事寸前、消防車の出動となったが大事には至らなかった。地区の生産組合長カ~ヤンは、消防署の事情聴取を受けることとなった・・・。

2011年2月5日土曜日


 自宅の周りに荒れた農地があって、セイタカアワダチソウを始め草が生い茂り、見苦しさも極地に達していた。補助事業で基盤整備された立派な畑である。借り手も見つからず、何年も荒れ放題になっていた。その内の自宅に隣接した一部を、僕が作るようにした。一部と言っても、かなり広い。片手間では管理できない広さである。
 子供も少しずつ巣立って行く。順調にいけば一人は大学生となり自宅を離れ、高二の娘、高一の息子となる。娘の部活はバスケットのマネージャーと言うことで、親がかかわることはほとんどない。息子の今度入学する高校のサッカー環境がどうなるか、それでもこれまでの中学校のようには関わることはないだろう。少しずつ子供に手がかからなくなり、その分で、畑をしようと思う。
 できれば年に一度、会社のお客様を招待して、「収穫祭」をやるようにしたい。ジャガイモなどを収穫してバーベキューで青空のもと、お客様と交流する会をしたいと思う。どうせするなら明るく楽しく、色々と考えるとわくわくしてくる。今度の日曜は地区の野焼き、一日がかりである。それが終わると少しずつ暖かくなる。畑に出よう・・・・