2010年7月28日水曜日

リニューアル

 「北野君国から」をカスタマイズした。弊社の完成住宅写真をスライドショーさせ、ニュースを県内版にした。Uチューブの動画も表示させた。なるほど、良いブログになった。なんでも使いこなさなければならない。
 グーグルにはアナリスティックと言うソフトがあって自分のブログへのアクセス解析をすることができる。PCに対しての基礎学力がないのでなかなか発展させることができないが、何かと試行錯誤しながら、先進のテクノロジーを仕事にも生かしたいと思う。

2010年7月27日火曜日

たまりかね 出る芽を襲う 夏旱(ひでり)

梅雨が明け、連日の猛暑、いささかバテ気味である。されど老体に鞭打って、「畑」をする。草を払い、たい肥を入れ、耕し、畝をたて、種をまく。弦なしいんげんの芽が1週間ほどで出ていた。乾燥し熱をもった土の中から、たくましく芽を出している。
 ツタヤで吉田拓郎のCDを借りて携帯電話に入れ、懐かしい歌を聴きながら作業をする。かぐや姫、松山千春、沢田研二、も借りた。5セット、これで1000円、昔買っていたLPのアルバムは2000円を超えていた。
 アイポッドタッチに月読君というソフトがある。夜、出てサルク事も少なくなり、あまり月を見ない。今日27日は旧暦で水無月16日、十六夜(いざよい)の月となる。15夜の満月は望月、と言う。昨日の月である。ハハァ~、望月とはそう言う意味であったか。携帯情報端末は非常に便利で、いろいろなことを教えてくれる。何よりも自分がいかに無知であったかということを、懇切丁寧に教えてくれる。
 家にいても熱い、外も熱い、引くも地獄、進むも地獄、土の中も熱かろう、外の旱も耐えがたい、されど命は育つ。

2010年7月13日火曜日

梅雨明け

iPodタッチで寝転がって、ブログに投稿してみた。使い勝手はなかなかイイ。入力も良い感じである。PDAと言う概念を考えたのはアップルの経営者であるそうで、パーソナルデータアシスタント、言わば分厚いシステム手帳を小型化電子化しそれを更にパソコンに連動させ、結果、知的な生産性を向上させようと言う事である。iPodタッチはその究極を目指す過程にある事は間違いない。知人がauのスマートフォンを早速使っていた。画面は大きく綺麗である。使い勝手を聞いてみると、そう評価は高くなかった。特に電池の消耗が早いとの事である。これ一台では何かと不便な様で、携帯にプラスしての二台目の端末としてはちょっと荷物になる様な気もする。
今日は朝から地鎮祭、その後は畑をしなければ。ふと思う。コンピューターの進化も凄いけども、種と土も凄い。作物が育って行くのは不思議で偉大な事である。黒大豆を蒔いてみた。枝豆で食べるととても美味しい。

2010年7月8日木曜日

梅干しと胃カメラ3

福田内科に予約をして、前日の夜8時以降食事をしないなどの注意を受け、日程を決めた。当日、病院に行き、血液を抜かれ、そこから麻酔の様なものを注入され、その後はあまり記憶がなく、終った後、映像を見ながら説明を受けた。何の苦痛もなく、また異常も無かった。
 胃カメラがこんなに楽であると、何となく将来が明るくなる。いざという時の心配をしなくていい。ヨシオちゃんによると腸の検査も苦痛はないようである。胃が悪くなれば胃カメラを飲まなければならない、その苦痛を思うとそれだけで神経性胃炎になりそうな気がする。胃カメラが何の苦痛もない、それだけで胃は爽快になるような気がする。一病息災とは言うけれども、検査にひっかかり良かったとも思う。
 55歳でホノルルマラソンに挑戦しようか、と思い、週に3回、3キロほどのジョギングを始めた。ウォーキングと違ってジョギングはきつい。驚くほどの汗が出る。42.195キロなど、到底無理である、と思いつつも何とか続けている。雨が続き、芝生も雑草が伸び放題になっている。心がすさんでくる。3日ほど雨が降らず、この時とばかりに芝刈りをした。爽快な気分だ。

2010年7月4日日曜日

経営革新

経営革新塾に参加した。七月の毎週土曜日、4回開催される。ここ数年温めてきたもの、準備してきた事、漠然と頭の中にある物事を整理し体系付 これから三年の事業展開に活かし、より確実なものにしたい。
早速計画作りを始める。頭にない事は、書けない。書けない事はできない。よし、やるか!