2013年2月23日土曜日

順調に乗り換えて

 長男は、中央大学法学部ともう一つ、立教の経済もセンター利用で受験していたようである。早慶の発表の前に中央は入学手続きの締め切りが来るので、順調にいけば、中央大学に入学金を納め、それを捨てて早慶のどちらかに入学金を納めて、それを捨てて、東大に入る事になる。たまたま立教も受けていたので、中央の締め切りが、立教の発表となり、立教の締切日は早稲田の発表日、その前に慶応の発表、という日程になる。
 長男にどうするか、どうしたいか、話し合ったところ、東大早慶でなければ中央も立教も、どうでもいい、との事であった。そこで、中央→立教→早慶と、素早く乗り換え、入学金25万円ほど、節約する事となった。立教のセンター試験も合格し、いよいよ、今日、慶応理工の発表となった。
 合格、おかげさまの合格。分厚かった東大早慶の牙城の一角を崩し、いよいよ週明け月曜から頂上決戦となる。
 対して長女の方は振るわない。センターの不出来ショックからなかなか立ち直れず自信喪失気味である。模試でずっとA判定を取っていたT女もダメ、当然C判定のRもダメ、最終ディフェンスライン、ランクを下げてのチャレンジである地元国立に月曜日臨む事となる。さてどうなる事か・・・
 浪人もいいな、と思う。長男はやはり2浪しなければ自分がどういう方向に進むか、その志、そして家族や周りへの感謝の心が、学力よりも何よりも最も大事なそれらに、気付かなかったのである。この数カ月、学力よりも何よりも、それらが、伝わるようになった。そもそもその領域の学力なんて、僕に分かるはずもなく、僕はただ、学力よりも何よりも、志と感謝の心、その事をずっと見ていた。長男は間違いなくその部分が成長していた。長女も然りと思う。当然、大学生になって進むべき道を探すのもいい。そしてまた受験失敗→浪人と言う屈辱の中で自分を見つめるのもいい。幾度かの辛酸を経て志はじめて堅し、とも言う。そう考えれば長女はまだ、時間がたっぷりとある。

0 件のコメント: